OFFICIAL MASCOT


-
誕生日
3月15日
-
身長
75.8
-
性別
男の子
-
将来の夢
プロフットサル選手になること
-
好きな食べ物
味噌カツ丼
-
好きなこと
ボールを蹴ること
-
性格
好奇心旺盛・負けず嫌い
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校の学生の皆様にご協力いただき、マスコット案を募集。あつまったマスコット案から、オーシャンズトークンの投票によって誕生しました。
今後さまざまな試合やイベントに出演していきます!活躍に期待してください!!!






OFFICIAL CHARACTER

CHEER OCEANS
公式戦やイベントで活動する公式チアリーダー「チアオーシャンズ2025」が全国からの応募で厳選なるオーディションの結果、8人のメンバーに決いたしました。チアオーシャンズは笑顔溢れる華麗なるパフォーマンスで勝利の女神になれるようにチームを導きます。チアオーシャンズを宜しくお願いします。

ARIA JURI MARI REi
AYA Ui REINA HONOKA
CHEER OCEANS結成

愛知県知多市に拠点を移し新たなスタートを切った名古屋オーシャンズのオフィシャルチアダンスチーム
「CHEER OCEANS」が総合プロデューサーに中野磨美を、ディレクターにアルマス友理を迎え2024年に始動しました。総合プロデューサーである中野磨美は知多半島を拠点にキッズチアダンススクール「TeamHimawari」を運営。日本人キッズチアダンスチームを初めて世界一に導いた指導力の保持者であり、「強いココロと強いカラダ」をモットーに25年間チアリーダーを育成してきました。ディレクターのアルマス友理はチアリーダーの本場アメリカN F L 「San Francisco 49ers」のオフィシャルチアリーダー 「GoldRush」のメンバーとして日本人初の4シーズン活動。

世界中から毎年600人強のハイレベルのチアダンサーの中から連続で選出された実力派。高いダンス技術だけでなく、コミュニケーション力や、どんな異文化諸国の方からも好まれるビジュアルや人格が評価されてこそ。Rachel PlattenやSnoop Doggとの共演経験も持ちチアリーダーとしてだけでなくダンサー、パフォーマー、振付師、インストラクターとしても幅広く活動中。 どんな時にも諦めずチームを応援し、励まし、勇気付け、勝利へ導くチアスピリットをメンバーと共有し、観客の皆様に、名古屋オーシャンズにはCHEER OCEANSが必要不可欠だと思って頂ける存在でいられるようチームを盛り上げて参ります。
Let’s go Oceans!!

OFFICIAL SNS
- ボランティア募集について
- 名古屋オーシャンズは、シーズンを通してホームゲームの運営を支えていただき、共に作り上げていくボランティアスタッフを募集しています。
フットサル、イベント運営にご興味のある方、一緒に楽しく活動してみませんか?