COMMUNITY
ボールを通じて、
すべての方を笑顔に。
フットサルを通じてすべての人達を笑顔にしたい。
名古屋オーシャンズはピッチ上にとどまらず、フットサルを通じた社会・地域への貢献活動、普及活動を行っています。
クリニックの開催、施設訪問、チャリティ活動、育成への貢献など、様々な形で地域との交流を図っています。
社会貢献活動の実施
ボールを通じて障がいを持った方、心の病を持った方を笑顔に。
がん撲滅運動、健康促進への積極的なPR活動。
地域コミュニティーへの積極参加
愛知県、名古屋市のスポーツ普及活動へ積極参加。
ホームタウンイベントへの積極参加。
育成・指導者の育成支援
未来のFリーガーとなる子供達の育成支援/普及活動。
フットサル界のレベル向上の為、指導者育成を支援。

社会福祉法人 日本介助犬協会との関わり
日本介助犬協会とともに名古屋オーシャンズは認知活動の協力や支援活動を行っております。

日本赤十字社 愛知県支部とのパートナーシップ協定
献血活動、被災地への募金活動、AED講習など、様々な視点で日本赤十字社と共に活動を行っております。
社会貢献・地域貢献活動 最新ニュース
-
2022.07.01
日本介助犬協会オーシャンズフィールドへ来訪 -
2022.06.26
でらスポ☆アリーナ『サッカー•フットサル教室』 -
2022.05.15
三井不動産グループ祭りに参加しました! -
2022.05.02
【参加者募集】フットサル教室×AED講習イベント実施のお知らせ -
2022.04.17
春日井市 親子で楽しむ!スポーツ教室・フットサル -
2022.03.27
八木聖人選手・令和3年度瀬戸市スポーツ功労賞を受賞 -
2022.01.16
瑞穂区豊岡小学校・トワイライト連携事業 -
2021.12.12
中区正木小学校・連携事業サッカー教室 -
2021.11.16
ホームゲーム会場周辺・清掃活動実施のご報告 -
2021.10.23
春日井市総合体育館フットサル教室